今回は、2歳頃から子どもと一緒に楽しむことができるアスパラの肉巻き作りを紹介します。
2歳3か月の息子とチャレンジしました。無理せずお子さんが興味を持った活動をお手伝いしてもらい、お料理を楽しみましょう♪
材料(3人分)
- 豚バラ薄切り肉 300g
- アスパラガス 2束
- お酒 50CC
- 塩・こしょう 少々
- しょうゆ 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
作り方
①しょうゆ、みりん、砂糖をあわせておきます。
②アスパラは、下半分の皮をピーラーで剥き、4~5等分に切ります。←モンテポイント1 皮を剥く
③豚バラ肉は、半分の長さに切り、塩コショウをします。
➃肉にアスパラを1本~細ければ3本ほど巻き付けます。←モンテポイント2 巻く
⑤油はひかずに肉の巻き終わりを下してフライパンに並べ、火をつけます。
⑥中火~強火で時々転がしながら裏表に焦げ目をつけます。
⑦酒を振り入れ、蓋をして弱めの中火で1~2分ほど蒸し焼きにします。
⑧余分な油、酒をキッチンペーパーなどで軽く拭き取り、①を入れて強火にして程よく煮詰めます。
⑨お皿に盛り、タレもたっぷりとかけます。
モンテポイント(皮を剥く&巻く)
それでは、アスパラの肉巻き作りをする上で、モンテッソーリ的観点から、こどもと一緒に取り組みたいポイントを見ていきたいと思います!
モンテポイント1 皮を剥く
まずはアスパラの皮を剥くお手伝いを♪
アスパラの皮を剥くにはピーラーが便利。ピーラーは包丁よりも安全なように見えるけれど、これも刃物。
切れ味のいいものはスパッと切れてケガをしてしまうこともあるので注意が必要です。
まずは包丁と同じで、どこを持ったり触ったりすると危ないかをこどもと確認しましょう。
我が家では「ここを触るとイタイイタイになっちゃうよー」と刃の部分をよく見せて、手で触らないことを伝えました。
「イタイイタイになったら救急車くるねー」と無邪気な我が家の息子(2歳3か月)。乗り物好きが止まりません。
その後、まな板の上に食材をのせて、皮をひいていきます。
食材をしっかりとおさえることが重要ですが、我が家の息子はまだうまくおさえることができなかったので、ドラミンがサポートしました。
剥き始めを勢いよく始める傾向にあったので、「ピタッと止まってスーッ」と声に出しながら、取り組みました♪
アスパラは適度な長さがあり、初めてのピーラーを使う際にはぴったりの食材だと感じました!
モンテポイント2 巻く
次はお肉にアスパラを巻くお手伝い♪
我が家の息子は、このタイミングで乗り物ワールドに戻ってしまい、あまり取り組みませんでしたが、巻くお手伝いは好きなお子さんが多いのではないかと感じます。
小さなお子さんがチャレンジする場合には、まな板にあらかじめお肉を広げて並べておいてあげると、取り組みやすいかと思います。
巻く動作には指の力やコントロールする力が必要なので、指先を鍛えるトレーニングになりますね♪
おわりに
いかがでしたでしょうか。 今回は、アスパラの肉巻き作りについて、モンテッソーリ教育的な観点を取り入れて取り組むポイントを記載しました。
ちなみに、今回のレシピはクックパッドでも大人気のレシピkoukiさんのレシピとなります。
我が家はアスパラが大好きで、肉巻きをよく作りますが、カンタンでおいしくできるこのレシピが気に入って、最近はもっぱらこちらのレシピに頼らせてもらっています♪
お父さん、お母さんが少し意識するだけで、楽しいクッキングとこどもの発達を促すことの両方が叶うかと思います。 ぜひ親子で楽しく取り組んでみてください。 それでは!
コメント